もつろぐ

アニメ・映画・ゲームを始めとした、身の回りのレビューをします。

スプラ2までにS+へ行きたい気持ちに応えたい。

ニンテンドースイッチ発売おめでとう!ゼルダやりたい。逆に言えばゼルダ以外やりたいやつがない。だからまだ買わない。

今日は、スプラトゥーン2出るまでにS+行きたい!けど行けない…って声多く聞くようになってきたような気がするので、自分なりの理論をドヤ顔で述べてエンターキーを力強く叩いていきたいと思います。ほかのゲームでも共通して言えることな気もするので参考にしてください。

なんかこういうの何度も書いてる気がするあたり時を駆けてる可能性がある。

 

 

スプラトゥーンみたいなゲームって、どういった要素が勝つために必要になってくるかって言ったら、AIMみたいな操作面の技術力と、立ち回りと言われるような戦術面、そしての大きく分けて3つだと思う。そして重要度で言えば立ち回り≧AIM>運ぐらいかな?極論を言えば自分ひとりがアホほど強ければ試合には勝てるって意味で運だけちょっと下って考えです。まあ、ときどき勝てない理由のすべてを運のせいにしてキレてる方がいますが、それは置いておこう。

ようするに立ち回りやAIMが大事なんですっていうクソみたいに使い古された言葉だけ言って終わるつもりはありませんので安心してください。

バトルマンガで例えるならば、AIM良い人はパワータイプで、立ち回り良い人はスピードタイプ。アイシールド21の進清十郎は「触れもしないスピードにはどんなパワーも通じない。」的なこと言ってました。あれはスポーツマンガか。まあその、撃ち合いに勝てなくても試合には勝てるんだよっていうアレ。最初からそう言えって話だ…。

 

AIMに関しては、技術的な話なので慣れが大きいと思ってます。もちろん練習した方が良いに越したことはないけど、スプラトゥーンって頭に当てたら大ダメージとかそういうのは無いし、すごく繊細なAIMが要求されるわけじゃないんでシビアに考えなくてもいいかと。プレイしてりゃそれなりのAIMにはなってるでしょ?ただ、シューターみたいな敵を追うようなAIMと、チャージャーみたいに一瞬でピタっと敵に合わせるAIMは別物なんで、どっちかが出来ないからって自分はクソAIMだって考えないで欲しいですね。ずっとチャージャー使ってたら追うAIMは苦手だろうし、コロコロ行ったり来たりしててどっちも中途半端だっていうんなら今後一方に絞って頑張ればいいと思います。

なのでそれなりな時間プレイしてりゃそれなりなAIMが身についているはずです。S+上がれないよ~><ってなってるそこのキミも、きっとAIMは悪くないとか言われてるんじゃないでしょうか!?ズビシッ

 

立ち回りですよ立ち回り。イケメンだろうと無礼だったりしたらモテない世の中。パワー溢れてても知性が無けりゃキチガイ扱いの世の中。立ち回りはどうしても大切になってしまう。

立ち回りって言ってもめちゃくちゃ広いんですけど、S+上がれないって人にオススメしたい3つの行動が「とにかく考える」「とにかく調べる」「とにかくやる」です。

 

「とにかく考える」

特に死んだとき、負けたときのことなんですけど、悲しみに暮れてないでなぜ死んだか負けたかを考えてますか?敵は短射程で、こっちの射程の方が勝っているのになぜか前に出て戦ってしまった…などです。それを死ぬたびに考えていれば、その試合中で同じ死に方が減り、繰り返すことで他の試合でもそういう勿体ない死に方が減って負けが減る…といった流れ。

試合開始時の敵編成見てる人って、基本そういった考えが出来る人なんですよね。敵のブキ分からないと対応のしようも無いでしょ。

なんか立ち回りって言い方すると相手を翻弄する動きとかそういった諸葛亮みたいな発想する人多いけど、勿体ない死に方を減らすだけで十二分に立ち回り優良者だと思います。

勿体ない死が減ることでトータルの交戦時間が増えるのでAIMも良くなるっていうオマケつき。

まあとにかく、その考えた中身の質や精度は段々と良い方向へシフトしていくはずなので、どんな中身だろうと合間合間に考えてみてください。

 

「とにかく調べる」

これは考えるということとリンクしてるんですけど、ブキごとの射程がどれぐらいだとか、ダメージが1発どれぐらいだとか、1発1発の間隔だとか…諸々の性能を把握してないと考えようがないことも多いはず。スシコラよりスピコラやバケツが微妙に射程長いとか。武器の性能が分かって初めてその武器の弱点が分かって、対応策が出てくるはず。それを踏まえて実践で「ああ、今こうしてれば…」って考えにつながると思います。

いわゆるセンスのいいプレイヤーというのは調べることに関して感覚で掴んでしまうものかもしれませんが、僕も含め凡人はwikiなどで学ぶしかないのです…。

 

「とにかくやる」

とにかくプレイすることです。ただ脳みそ溶かしながら戦ってても無意味なんで、考えながら、調べながらやるっていう意味。

考えた中で思い浮かんだことはとにかく実践してみるし、それの成功失敗から学ぶことで考えの精度も高まっていくはず。ここで言いたいのは考えるだけじゃダメだし、調べるだけじゃダメってこと。結局実践して自分の感覚に落とし込んでいかないと無意味。

 

よく動画サイトに上がってる上手いプレイヤーの動画見ることに関してなんですけど、まだ考えることや調べることが出来ない人にとってただのエンタメでしかないと思います。どれだけ見ても上手くなることはない。

自分のプレイの中で考えたり出来ない人が、他人のプレイ見て「あ、ここはこういう考えで動いてたのか!?」とか考えられるわけ無いでしょ。うまーい!すごーい!ってフレンズになることぐらいしか道はない気がする。

もちろん、上手いプレイヤーは位置取りだったり判断力だったりが凄いんですけど、そういうのを学べる人ってもう上の3つがある程度できる人です。まあ、動画のプレイを真似してみるっていうことをきっかけに、考える力が養われるかもしれない…ってこともあり得なくはないですけど。

 

 

以上です。上の3つを少しでも出来るようになればスイッチが入ったかのように成長が実感できるようになるはずなんで、頑張ってください。なんか意気揚々と書き始めたは良いもののすぐ飽きて適当になってしまった。